人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>


春に続いて花フェスタ記念公園の「秋のバラガイドツアー」に行ってきました



秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>_c0325701_20155712.jpg

25日(火)急に涼しい一日となりました




秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>_c0325701_17535385.jpg

バラ好き花友さんとの花フェスタは先ず駐車場の植え込みから始まりますよ(開園間もないので駐車場も空いています)




秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>_c0325701_17540391.jpg


ローズヒップが季節を感じさせてくれます

既にこの頃から雨が降り出してしまいました




秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>_c0325701_17540990.jpg

オールドローズや原種のローズヒップを楽しみました




秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>_c0325701_17542067.jpg

雨に濡れて益々美しい




秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>_c0325701_17542968.jpg

大きさも形も色々あって面白いですね




秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>_c0325701_17545233.jpg

ロサ・エグランテリアのローズヒップはローズヒップティーに用いられ

葉っぱには青りんごの香りがあるそうです(確認してこなかったなぁ~)






「秋のバラガイドツアー」は1時から始まるので

その前にお昼食

今回も花友さんが作ってきてくれました(楽しく食べて話も弾んで画像は相変わらずありませ~ん!)

「今度はもっと簡単でいいよ」とお願いしましたが

今回もバランスの良い副菜3種(チキンのバジルソース・レンコンのきんぴら・サツマイモのレーズンとはちみつレモンソース…勝手に命名)

ロマネスコとオイルサーディン(自家製)が入ったサラダ

おにぎり2種

お腹いっぱいになりながらも美味しくてぜ~んぶいただきました



速足で会場の花のミュージアムホールへ Let's go!




秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>_c0325701_17554256.jpg

先ず第14回ぎふ国際ローズコンテストの表彰式から始まりました

<コンテストの詳細><結果>はクリックしてくださいね

金賞も銅賞も木村卓功さんです

育種家としての目覚ましい成果の陰には地味な努力の積み重ねがあるのですね

受賞者代表でのご挨拶の時にこういう堅苦しい場は苦手とおっしゃっていました




秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>_c0325701_17565782.jpg

次は堅苦しくなく玉置一裕氏とのトークセッション



初めにバラの色についてで

青バラ(藤色)や茶系 赤黒系は育てにくいのが多い

元気なのはピンクということでした



お話は育種の苦労も

6万粒の種を蒔くとか。。。



金賞受賞のル・シエル・ブルーのような青バラは日本で特に人気(台湾でもと)ですが

ヨーロッパでは全く好まれないそうです




秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>_c0325701_17573402.jpg

河本さんの若い女性育種家(娘さん?お嫁さん?)が作ったバラも繊細な日本人が好むバラとして紹介されました




秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>_c0325701_17570527.jpg

木村さんが手にしているのはヘレン

<2015年の国際香りのバラ新品種コンクール>のシュラブ系で金賞を受賞しています

シュラブ系で究極の作りたかったバラというようなお話だったと思います

サイトを見たら分かると安心していたのですが

「バラの家」にも全く見当たらずでした(汗)




秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>_c0325701_17572149.jpg

会場に並べられた新種のバラ達




秋のバラガイドツアー(花フェスタ記念公園)<1>_c0325701_18025752.jpg

これも気になったバラでした



ここでのお話はメモもとらずのかなり頼りないものです

怪しいと感じられた部分についてはサイト等で確認してくださいね



ガーデンツアーの様子は日を改めさせていただきます







by Aozoraharuka | 2016-10-27 20:48 | お出かけ | Comments(0)


<< 秋のバラガイドツアー(花フェス... 原種シクラメン & ダイモンジソウ >>